Quantcast
Channel: 弁護士村上英樹のブログ
Browsing latest articles
Browse All 219 View Live

RadiCro番組 第2回

 先月から始めたネットラジオ番組第2回の放送バックナンバーが出来ています。  聴いて頂ける方は、イントロが結構長いので、ツマミで「3分」あたりに動かして聴いてもらうとすぐに内容に入れます(オススメ)。 バックナンバーのページ http://www.kobeseaside-lawoffice.com/radio ・3:00ころ~ ニュースのツボ 「賛否両論!カジノ法案」 ・17:00ころ~ 法律相談...

View Article



民事裁判 「判決日」には何をする?

 弁護士に依頼して民事訴訟(裁判)を起こしました。  たとえば、AさんがBさんに対して貸金500万円を支払え、として訴えた裁判だったとします。  Bさんは「そんなの借りた覚えがない」として争っていたとします。    裁判が最終盤まできて、ある期日で、裁判所が 「審理を終結します。  判決言渡期日は平成28年12月8日午後1時です。」 と言いました。...

View Article

今年もお世話になりました(2016年)

 あっという間に年末を迎えました。  依頼者の皆様その他色んな場面で関わりのあった方々、大変お世話になりました。  弁護士も17年になりました。  生活や人生を積極的に楽しむ、ということがモットーである私は、やはり、弁護士業においても、トラブルに見舞われている方の負担を私が関わることによってできるだけ軽くして、人生を「楽しめる」心境に近づいて頂きたい、という思いで日々仕事をしてきました。...

View Article

謹賀新年(2017年)

 皆様、明けましておめでとうございます。  私も今日が正式に仕事始めです。  いつもは日々、あれもこれも(やりたい、やらねば)、と欲張ってしまう私ですが、年末年始はそれを一旦離れてリフレッシュしました。  また、一年の計、人生の計を自由に考えることができました。  さて大晦日の紅白歌合戦の感想を。    私の印象に残ったのは、Xでした。  「紅」は私もカラオケでよく歌う大好きな曲。...

View Article

弁護士ドットコムニュース「改憲と教育無償化」

 弁護士ドットコムニュースにコメントしました。 「改憲」で幼稚園から大学まで「教育無償化」案、憲法で定める意味はあるの? https://www.bengo4.com/internet/n_5581/  幼稚園から大学まで教育無償化するために憲法を変える必要があるか? と聞かれれば、  その必要はありません という答えになる、という話をしています。  憲法は、基本的には、...

View Article


RadiCro 第3回 

 私が担当するインターネットラジオ番組(月1)の第3回(1月号)が放送ずみで、バックナンバーも事務所HPにアップされています。 ※ ツマミで「3分」あたりにあわせてから聴いて頂くのがオススメです(すぐに内容を聴くことが出来ます)。  http://www.kobeseaside-lawoffice.com/radio  1月といえば成人式!ということで若者に関するテーマをとりあげました。...

View Article

「預貯金も遺産分割の対象に」(平成28年12月19日最高裁判決)

 相続問題について、とても重要な最高裁判決がありました。  これまでの判例(ルール)を変更するものです。  平成28年12月19日最高裁大法廷決定  裁判所ホームページ http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=86354  この最高裁判決はニュースでも大きく取り上げられました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ポピュリズムとは何か 民主主義の敵か、改革の希望か」(中公新書 水島治郎著)

ポピュリズムとは何か - 民主主義の敵か、改革の希望か (中公新書)作者: 水島 治郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2016/12/19メディア: 新書  面白そうな本なので読んでみました。    世界的に「ポピュリズム」とも呼ばれる政治スタイルが選挙で勝つなどのことが最近よく起こる、と言われています。    この本の帯によれば、 イギリスのEU離脱 反イスラム、反エリート...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワタリドリ(Alexandros)

ワタリドリ/Dracula Laアーティスト: [Alexandros],川上洋平出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック発売日: 2015/03/18メディア: CD  少し前の曲ですが、最近見つけて、なんていい曲なんだとハマっています。...

View Article


検索削除についての最高裁(平成29年1月31日付決定)

 Googleの検索結果で、逮捕歴(児童買春)などが表示されてしまうことについて、男性が削除を求めた仮処分申し立て事件で、最高裁の判断がありました。  削除を求める権利について、ヨーロッパでは「忘れられる権利」と呼ばれEU司法裁判所が認めたといわれていますが、最高裁は「忘れられる権利」については言及しませんでした。...

View Article

相続税対策の養子縁組~最高裁平成29年1月31日判決

 先日の記事で、最高裁平成29年1月31日決定(グーグルの検索結果削除の件)について書きました。    同じ日付で、もう一つ注目の最高裁判決がありました。 http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=86480  「相続税対策の養子縁組」というのは、実際には、かなりの数あると思われます。...

View Article

シンポジウム「成年後見制度の活かし方~障がい者の権利擁護を中心に~」(2月25日)

 私が代表幹事をやっているシルバー法律問題研究会(高齢者・障がい者の権利擁護について、行政、法律家、学者、介護職その他でつくる研究会in神戸)がシンポジウムをします。  前半は、障がい者の権利擁護・意思決定支援について、条約・法律と社会の在り方などを植戸貴子さん(神戸女子大学教授)から講演していただきます。...

View Article

「文庫X」

 今も書店にあるのでしょうか?  少し前に書店で「文庫X」を買いました。それを今読んでいます。  「文庫X」とは何か?  例えば、↓のようなニュースがあります。  http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H0C_X00C16A9CR0000/  文庫本に特殊なカバーが掛かっていて、中身が何かわからないようにして売っている本です。  あえてそうしているとのこと。...

View Article


RadiCro 第4回 

 インターネットラジオ番組の第4回バックナンバーを事務所HPにアップしています。  こちらから ↓  http://www.kobeseaside-lawoffice.com/radio  今回は、「ハイテク」(ハイテクという言葉自体がちょっと古い!?)特集です。 ・3:00ころ~ ニュースのツボ「AI ~人工知能について~」 ・20:30ころ~...

View Article

私の司法試験1回目受験記①~序章

 私は、大学4回生のときに司法試験に合格している。    で、実は、私は、司法試験を大学3回生のときにも受けている。  そのときの体験記を今回は書いてみようと思う。  この体験は、私にとっては、本当に大切なことを教えてくれた。...

View Article


私の司法試験1回目受験記②~短答試験

 私が初めて司法試験を受けた時の話の続き。  ①「序章」はこちら http://h-m-d.blog.so-net.ne.jp/2017-02-22    平成8年3月下旬、私は5月GW明けにある司法試験の短答式試験の受験を控えていた。  年明けから司法試験予備校LECに通って、猛烈な勢いで勉強を始めていた。  私のコンセプトは次のようなものだった。...

View Article

私の司法試験1回目受験記③~論述試験へ

 私が初めて司法試験を受けた時の話の続き。  「序章」はこちら http://h-m-d.blog.so-net.ne.jp/2017-02-22 「短答試験」はこちら http://h-m-d.blog.so-net.ne.jp/2017-02-23  5月短答式試験に合格した。  これは、競馬で言えば、後方からの追い上げて直線で並び、綺麗に「差し」切ったという会心の展開ともいえた。...

View Article


私の司法試験1回目受験記④~最終章

 私が初めて司法試験を受けた受験記。今回で完結します。  「序章」はこちら http://h-m-d.blog.so-net.ne.jp/2017-02-22 「短答試験」はこちら http://h-m-d.blog.so-net.ne.jp/2017-02-23  「論述試験へ」はこちら http://h-m-d.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マーサズ・ヴィンヤード島

2月25日、私が代表幹事を務めるシルバー法律研究会で成年後見シンポジウムを行いました。  基調報告で「障がいのある人たちの権利を保障するために」と題して、神戸女子大学健康福祉学部教授の植戸貴子さんから話を聴きました。  植戸さんの話の中で印象に残ったのが、「マーサズ・ヴィンヤード島の聴覚障害者」のエピソードから学ぶ、障がいの「医学モデル」と「社会モデル」の話でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

訴訟は本人で出来るか?

 私が司法修習生のころ、指導担当をしていただいた弁護士の方から勧められて読んだ本(の最新版。初版は20年以上前だと思われる)です。 訴訟は本人で出来る作者: 石原 豊昭出版社/メーカー: 自由国民社発売日: 2015/03/05メディア: 単行本(ソフトカバー)  民事訴訟の手続について、とても分かりやすく書かれた本です。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 219 View Live




Latest Images